塗装職人のうんちく (現場ブログ!!)
家の塗装で気になることがあっても聞きづらいことなど多いとよく耳にします。
塗装職人として私たちががお客さんの気になることなどや業界の豆知識や日々の現場の状況などを書いていきます。
神奈川県横浜市西区 屋根塗装 3度塗り 艶有りと艶消しのメリット・デメリット
神奈川県横浜市西区にて、屋根塗装のご依頼をいただきました! 屋根は建物の中で一番紫外線や雨風を受ける、過酷な状況にあります。 日本で一番普及している化粧スレート屋根は、屋根材自体に防水性が無く、 塗膜で防水効果を持たせています
神奈川県横浜市鶴見区 外壁塗装・付帯部塗装 軒天塗装 日本ペイント ノキテンエース
神奈川県横浜市鶴見区にて、外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました! 今回は、付帯部の1つ、軒天塗装の様子についてお伝えします。 付帯部は、外壁と屋根以外の部分を指します。 具体的には軒天の他、破風板、雨樋、雨戸、玄関ドア
神奈川県横浜市鶴見区 外壁塗装・付帯部塗装 下塗り・中塗り・上塗りとは エスケープレミアムシリコン
神奈川県横浜市鶴見区にて、外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました! 今回は、下地処理を終えた外壁の塗装の様子についてお伝えします。 「塗装だけで大丈夫ですか?(下地処理)」は、こちらのページです。 まずは下
神奈川県横浜市鶴見区 外壁塗装 中塗り・上塗り 重ね塗りが必要な理由
神奈川県横浜市鶴見区にて、外壁塗装のご報告の続きです! 今回は、外壁の中塗り・上塗りの様子についてお伝えします。 中塗り→上塗りと、上塗り1回目→上塗り2回目という業者と分かれますが、 どちらも施工内容は全く同じ
神奈川県横浜市鶴見区 外壁塗装 下塗り材 プライマー、シーラー、フィラーの違い
神奈川県横浜市鶴見区にて、外壁塗装の現場です。 「事業内容:屋根塗装・外壁塗装」については、こちらのページです。 今回は、下塗りの様子についてお伝えします。 外壁塗装では、基本的に下塗り→中塗り→上塗りの3度塗り
神奈川県横浜市西区 外壁塗装 塗料について 光触媒塗料とは
神奈川県横浜市西区にて、外壁塗装のご報告の続きです! 外壁塗装の時には「何色がいいかな」と悩むのは想像できると思いますが、 塗料の種類も選択していただいています。 塗料は種類が豊富で、アクリル塗料、ウレタン塗料、
神奈川県横浜市西区 外壁塗装 シーリング打ち替え工事をする理由 オートンイクシード
神奈川県横浜市西区にて、外壁塗装のご依頼をいただきました! 今回は、シーリング(コーキング)打ち替え工事の様子についてお伝えします。 外壁塗装工事とシーリング工事は、切っても切り離せません。 それは、外壁よりもシーリングの方が
神奈川県横浜市青葉区 玄関ドア塗装 DIYは可能か 塗装の手順
神奈川県横浜市青葉区にて、玄関ドア塗装のご報告です! 玄関ドアは、ご自宅の顔となる部分ですからキレイにしておきたいものです。 外壁や屋根と違って良く触る部分ですので、 塗膜も剥がれたり傷がついたりします。 &nb
神奈川県横浜市保土ケ谷区 シャッター塗装 塗装の手順 厚みについて
神奈川県横浜市保土ケ谷区にて、シャッター塗装のご報告の続きです! シャッター塗装ではケレン作業が重要です。 ケレンは、塗装工事には必ずといっていい程、出てくる用語で、 サビや旧塗膜を落とし、下地を調整する作業の事をいいます。
神奈川県横浜市保土ケ谷区 シャッター塗装 施工前 サビを放置するとどうなるか
神奈川県横浜市保土ケ谷区にて、シャッター塗装のご依頼をいただきました! 当社は、外壁塗装、屋根塗装の他に、 防水工事、漆喰工事や、今回のようなシャッターのみの塗装工事も承っています。 建物の事で気になる事がありましたら、お気軽