神奈川県横浜市中区のビルにて、屋根塗装・外壁塗装を行いました!
今回は下塗り塗装の様子についてお伝えします。
塗装工事はほとんどの場合、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りで仕上げていきます。
下塗りは塗装の最初の工程です。
3回も塗るので、一番下の下塗りは最終的に全く見えなくなります。
それなのになぜ下塗りをするのか・・・実は非常に重要な役割があるのです。
その役割は1つではなく、沢山ありますが、最も重要なのは「下地と仕上げ塗料の接着力を高める」ことです。
仕上げ塗料自体に接着力はほとんどありません。
そのまま仕上げ塗料を外壁などの下地に塗っても定着せず、すぐに剥がれてしまいます。
下塗りが接着剤の役割をしてくれるので、仕上げ塗料が密着し、早期剥離を防ぎます。
塗装工事というのは傷んだ屋根や外壁に塗装するものです。
傷んだ部材というのは塗料を吸収する性質を持っています。
下塗りはこの「吸い込み」を防ぎ、ムラなく綺麗に仕上げる助けになってくれます。
傷みの進行具合によっては下塗りを2回することもあります。
こちらのビルの外壁も傷みが進行しており、吸い込みが心配な状態でした。
これで仕上げ塗料を塗る下準備ができました。
製品によっては様々な機能を持つものがあります。
例えば今回塗装したビルの看板周りは鉄部でした。
この赤錆色は防錆効果を持つ下塗り材の特徴的な色です。
鉄部というのはとにかく錆びが大敵です。
一度錆びると加速度的に広がり、他の場所に錆びを移すもらい錆びや、穴が空いて雨漏りを起こしたり耐震性を下げたりします。
そうならないよう、定期的に防錆効果のある下塗り材=錆止めを塗布する必要があります。
防錆効果の他にも、防カビ効果や、遮熱機能を持つ下塗り製品もあります。
そして下塗りは透明のものもありますが、ホワイトなどの下塗り塗料を使うと、下地の色を隠蔽して仕上がりをイメージ通りにすることができます。
例えば既存の色が濃い色で、新しく淡い色にしたい場合、一度下地を真っ白にしなければいけません。
そのままだと下地の色が透けて、イメージと違う色になります。
最終的には見えなくなる下塗りですが、こんなにも重要な役割があるので、塗装工事では欠かすことができません。
下塗り製品には沢山の種類があります。
オータペンでは豊富な知識と経験をもとに、ピッタリの下塗り材を提案させていただきます(^^)/
お問合せはコチラ
横浜市都筑区の外壁塗装、屋根塗装専門店【有限会社オータペン】自社施工で低価格。青葉区、港北区、緑区、川崎市宮前区も対応。
−N−
〒224-0027 神奈川県横浜市都筑区大棚町604 【営業時間】8:00-21:00 TEL:045-591-1906 FAX:045-944-1632
外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム
神奈川県横浜市中区のビルにて、屋根塗装・外壁塗装を行いました!
今回は下塗り塗装の様子についてお伝えします。
【下塗り塗装の役割とは】
塗装工事はほとんどの場合、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りで仕上げていきます。
下塗りは塗装の最初の工程です。
3回も塗るので、一番下の下塗りは最終的に全く見えなくなります。
それなのになぜ下塗りをするのか・・・実は非常に重要な役割があるのです。
役割①下地と仕上げ塗料の接着力を高める
その役割は1つではなく、沢山ありますが、最も重要なのは「下地と仕上げ塗料の接着力を高める」ことです。
仕上げ塗料自体に接着力はほとんどありません。
そのまま仕上げ塗料を外壁などの下地に塗っても定着せず、すぐに剥がれてしまいます。
下塗りが接着剤の役割をしてくれるので、仕上げ塗料が密着し、早期剥離を防ぎます。
役割②吸い込みを防ぎ、色ムラなく綺麗に仕上げる
塗装工事というのは傷んだ屋根や外壁に塗装するものです。
傷んだ部材というのは塗料を吸収する性質を持っています。
下塗りはこの「吸い込み」を防ぎ、ムラなく綺麗に仕上げる助けになってくれます。
傷みの進行具合によっては下塗りを2回することもあります。
こちらのビルの外壁も傷みが進行しており、吸い込みが心配な状態でした。
これで仕上げ塗料を塗る下準備ができました。
役割③機能を付与する
製品によっては様々な機能を持つものがあります。
例えば今回塗装したビルの看板周りは鉄部でした。
この赤錆色は防錆効果を持つ下塗り材の特徴的な色です。
鉄部というのはとにかく錆びが大敵です。
一度錆びると加速度的に広がり、他の場所に錆びを移すもらい錆びや、穴が空いて雨漏りを起こしたり耐震性を下げたりします。
そうならないよう、定期的に防錆効果のある下塗り材=錆止めを塗布する必要があります。
防錆効果の他にも、防カビ効果や、遮熱機能を持つ下塗り製品もあります。
役割④下地の色を隠蔽する
そして下塗りは透明のものもありますが、ホワイトなどの下塗り塗料を使うと、下地の色を隠蔽して仕上がりをイメージ通りにすることができます。
例えば既存の色が濃い色で、新しく淡い色にしたい場合、一度下地を真っ白にしなければいけません。
そのままだと下地の色が透けて、イメージと違う色になります。
最終的には見えなくなる下塗りですが、こんなにも重要な役割があるので、塗装工事では欠かすことができません。
下塗り製品には沢山の種類があります。
オータペンでは豊富な知識と経験をもとに、ピッタリの下塗り材を提案させていただきます(^^)/
お問合せはコチラ
横浜市都筑区の外壁塗装、屋根塗装専門店【有限会社オータペン】自社施工で低価格。青葉区、港北区、緑区、川崎市宮前区も対応。
−N−