みなさんこんにちは!
神奈川県横浜市の外壁塗装・屋根塗装専門店のオータペンです。
神奈川県横浜市神奈川区T様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・バルコニー防水工事が完了しました!
施工前の建物は、築年数の経過とともに屋根や外壁の色あせ、汚れの付着が見られました。
また、バルコニー部分は防水層の劣化によるトップコートの剥がれや艶の低下があり、雨水の浸入が懸念される状態でした。
まずは屋根塗装から。
屋根は紫外線や雨風の影響を最も受けやすく、放置すると劣化が進行しやすい箇所です。
今回は、高圧洗浄で汚れや旧塗膜をしっかり除去したうえで、下塗り・中塗り・上塗りの3工程で仕上げました。
下塗りでは、屋根材と塗料の密着を高めるシーラーを使用。
中塗り・上塗りでは耐候性に優れた塗料を採用し、ツヤのある美しい屋根へと生まれ変わりました。
塗り重ねることで耐久性が高まり、見た目も新築のような輝きを取り戻しました。
外壁は、部分によって仕上げを変えることでデザイン性と機能性を両立させました。
サイディングボードの中でも模様が入っている部分はクリア塗装を採用。
既存の意匠をそのまま残しながら、表面を保護できるのがクリア塗装の魅力です。
一方、無地の部分は通常の塗料でしっかり塗装。
下塗りで下地を整え、中塗り・上塗りと重ねることで色ムラのない均一な仕上がりになりました。
経年で色あせていた外壁も、塗装後は落ち着いた光沢と清潔感のある外観に。
外壁全体が明るくなり、建物全体の印象が大きく変わりました。
塗料選びのポイントとは!?塗料の種類と特徴
バルコニーは雨や紫外線の影響を受けやすく、劣化が進むと雨漏りの原因になることも。
今回はトップコート塗替えによる防水メンテナンスを行いました。
まずはアセトン拭きで汚れや油分を除去し、密着を良くします。
その後、プライマー塗布→トップコート2回塗りの工程で仕上げ。
トップコートには紫外線に強い素材を使用し、艶やかな表面が水の浸入をしっかり防ぎます。
工事後は、表面の滑らかさと防水性が蘇り、安心して使えるバルコニーへとリニューアルしました。
実は雨漏りの原因箇所のナンバーワンはベランダやバルコニーなんです!
屋根・外壁・バルコニーをまとめてメンテナンスしたことで、見た目の美しさだけでなく、建物全体の防水性・耐久性が向上しました。
複数の工事を一度に行うことで、足場の設置が1回で済み、トータルコストの削減にもつながるのが大きなメリットです。
外壁や屋根の色味を統一することで、より洗練された印象に。
今回のようにデザイン性と機能性の両立を意識することで、長く安心して暮らせる住まいになります。
屋根や外壁、バルコニーの劣化が気になったら、早めのメンテナンスが大切です。
小さなひび割れや色あせも、放置すると雨漏りや構造劣化につながることがあります。
当社では、劣化診断から最適な塗料・工法のご提案まで一貫対応しております。
ぜひお気軽にご相談ください!
無料お見積もり・ご相談は随時受付中です!オータペンの無料診断はこちら
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の現場レポートもお楽しみに!
横浜市都筑区の外壁塗装、屋根塗装専門店【有限会社オータペン】自社施工で低価格。青葉区、港北区、緑区、川崎市宮前区も対応。
ーWー
〒224-0027 神奈川県横浜市都筑区大棚町604 【営業時間】8:00-21:00 TEL:045-591-1906 FAX:045-944-1632
外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム
担当からのコメント
みなさんこんにちは!
神奈川県横浜市の外壁塗装・屋根塗装専門店のオータペンです。
神奈川県横浜市神奈川区T様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・バルコニー防水工事が完了しました!
【施工前|経年劣化による色あせや防水性能の低下】
施工前の建物は、築年数の経過とともに屋根や外壁の色あせ、汚れの付着が見られました。
また、バルコニー部分は防水層の劣化によるトップコートの剥がれや艶の低下があり、雨水の浸入が懸念される状態でした。
【屋根塗装:劣化を防ぎ、美観と耐久性をアップ】
まずは屋根塗装から。
屋根は紫外線や雨風の影響を最も受けやすく、放置すると劣化が進行しやすい箇所です。
今回は、高圧洗浄で汚れや旧塗膜をしっかり除去したうえで、下塗り・中塗り・上塗りの3工程で仕上げました。
下塗りでは、屋根材と塗料の密着を高めるシーラーを使用。
中塗り・上塗りでは耐候性に優れた塗料を採用し、ツヤのある美しい屋根へと生まれ変わりました。
塗り重ねることで耐久性が高まり、見た目も新築のような輝きを取り戻しました。
【外壁塗装:模様付きサイディングはクリア塗装で美しさを活かす】
外壁は、部分によって仕上げを変えることでデザイン性と機能性を両立させました。
サイディングボードの中でも模様が入っている部分はクリア塗装を採用。
既存の意匠をそのまま残しながら、表面を保護できるのがクリア塗装の魅力です。
一方、無地の部分は通常の塗料でしっかり塗装。
下塗りで下地を整え、中塗り・上塗りと重ねることで色ムラのない均一な仕上がりになりました。
経年で色あせていた外壁も、塗装後は落ち着いた光沢と清潔感のある外観に。
外壁全体が明るくなり、建物全体の印象が大きく変わりました。
塗料選びのポイントとは!?塗料の種類と特徴
【バルコニー防水工事:防水層を再生して安心の暮らしへ】
バルコニーは雨や紫外線の影響を受けやすく、劣化が進むと雨漏りの原因になることも。
今回はトップコート塗替えによる防水メンテナンスを行いました。
まずはアセトン拭きで汚れや油分を除去し、密着を良くします。
その後、プライマー塗布→トップコート2回塗りの工程で仕上げ。
トップコートには紫外線に強い素材を使用し、艶やかな表面が水の浸入をしっかり防ぎます。
工事後は、表面の滑らかさと防水性が蘇り、安心して使えるバルコニーへとリニューアルしました。
実は雨漏りの原因箇所のナンバーワンはベランダやバルコニーなんです!
【外壁改修で建物の美しさと耐久性を両立】
屋根・外壁・バルコニーをまとめてメンテナンスしたことで、見た目の美しさだけでなく、建物全体の防水性・耐久性が向上しました。
複数の工事を一度に行うことで、足場の設置が1回で済み、トータルコストの削減にもつながるのが大きなメリットです。
外壁や屋根の色味を統一することで、より洗練された印象に。
今回のようにデザイン性と機能性の両立を意識することで、長く安心して暮らせる住まいになります。
【屋根・外壁・防水工事のご相談は、オータペンまでお気軽に!】
屋根や外壁、バルコニーの劣化が気になったら、早めのメンテナンスが大切です。
小さなひび割れや色あせも、放置すると雨漏りや構造劣化につながることがあります。
当社では、劣化診断から最適な塗料・工法のご提案まで一貫対応しております。
ぜひお気軽にご相談ください!
無料お見積もり・ご相談は随時受付中です!オータペンの無料診断はこちら
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の現場レポートもお楽しみに!
横浜市都筑区の外壁塗装、屋根塗装専門店【有限会社オータペン】自社施工で低価格。青葉区、港北区、緑区、川崎市宮前区も対応。
ーWー